副官は自分の持っているスキルと同じスキルを持っていた場合、そのスキルのランクを+1上げてくれるブースト的役割が、雇う主たる目的だったりしますが、モチロンそれだけではアリマセン。
副官の母国語や副官が習得している言語(副官によって複数の言語ができることもある)を利用できたり、副官独自のスキルが使えたりもします。
(副官専用スキルはキャラによって持っているものがマチマチ。職業や出身に多少左右されている模様)
しかし、それ以外にもスキルとは無関係(?)に、担当配置によっては、航海中に起きる様々なトラブルを回復してくれることもあるのです。
航海中のトラブルは数多くあり、よくあるのが、火事、ネズミ発生、船の汚れ、壊血病などです。
これらのバッドステータスは、通常、アイテムなどで回復させるのですが、それをアイテムを使うことなく、副官が自主的に回復してくれるのです(^^)
これは必ずということではなく、あくまでもランダム仕様ですが、それでも自主的に何かしてくれるというのはウレシイものです。
そして、そこには、あらかじめ副官キャラに設定されている性格が滲み出ていて、時に微笑ましかったり。
ウリエルは基本的にいつもエラそうです。使われているとゆーより、使われてやってるとゆー風情(^^;)
しかし、船が汚れてきた時に「不衛生になるまで掃除をしないとは関心せんな」とかブツクサ言いながらも掃除をしている様は微笑ましく、ネズミが湧いた時は「ネズミ駆除完了…か?」とかナゼそんな宣言する必要が、とか、火事が起きた時は「消火完了。これは自分の管理ミスだ。すまない」などと殊勝に謝ってみたりと、まー、面白い(笑)
(判るヒトにしか判らないケド、なんつーか、柊サンみたいなんだよ。きっと見えないところで怒り通しだよアノヒト/笑)
そんな自主的動作も面白いですが、先述の副官専用スキル...これもワリと面白い。
ウチのウリエルは、レベルがまだまだ発展途上にあるので、あまり専用スキルが使える状態ではないのですが、それでも現在、「工芸委託」ということができます。
これは、航海中にレシピと材料を提示して副官に工芸生産をさせるとゆーシロモノ。
(ちなみに、この委託生産は、自キャラと同じく成功・大成功・失敗とあり、大成功をすれば通常どおり交易経験値のボーナスが入るほか、同じくスキル熟練度もキチンと自分に入ってきます。
ただし....自分で生産するのと同じく行動力が減るし、おまけに航海中の発動スキル3つのウチに含まれてしまうので、メリットとしては、自分でクリックしなくていい、生産ウィンドウで前が見えづらくなることがない、くらいである/^^;)
普段なら積荷の関係から、自分で街で生産を済ませてしまうのですが、手に入れた材料も少なかったので、試しにウリエルに任せてみることに。
するとウーリーさん「む…工芸か…」と言いながらも、もくもくと桶を作り出す。ハッキリ言って、そのスピードは遅い(^^;)
しかし、ちまちま一生懸命作ってる様を思い浮かべると、やっぱり微笑ましい(^^)
そして材料がなくなると(そう、数指定ができないのもちょっとツライ)「作業完了。自分の持ち場に戻る」と言って自分の持ち場に戻ります。
相変わらず船員たちも、たまに何かアクションを返してくれたりしてますし(先日は「船長、見てくだせえ、あっしが釣ったんでさあ」と言って、マツダイとかゆーブサイクな魚をくれたことも/薄笑)、自分の乗組員たちとのやりとり(?)も、やはり航海中の楽しみのひとつであったりします(^^)
副官の母国語や副官が習得している言語(副官によって複数の言語ができることもある)を利用できたり、副官独自のスキルが使えたりもします。
(副官専用スキルはキャラによって持っているものがマチマチ。職業や出身に多少左右されている模様)
しかし、それ以外にもスキルとは無関係(?)に、担当配置によっては、航海中に起きる様々なトラブルを回復してくれることもあるのです。
航海中のトラブルは数多くあり、よくあるのが、火事、ネズミ発生、船の汚れ、壊血病などです。
これらのバッドステータスは、通常、アイテムなどで回復させるのですが、それをアイテムを使うことなく、副官が自主的に回復してくれるのです(^^)
これは必ずということではなく、あくまでもランダム仕様ですが、それでも自主的に何かしてくれるというのはウレシイものです。
そして、そこには、あらかじめ副官キャラに設定されている性格が滲み出ていて、時に微笑ましかったり。
ウリエルは基本的にいつもエラそうです。使われているとゆーより、使われてやってるとゆー風情(^^;)
しかし、船が汚れてきた時に「不衛生になるまで掃除をしないとは関心せんな」とかブツクサ言いながらも掃除をしている様は微笑ましく、ネズミが湧いた時は「ネズミ駆除完了…か?」とかナゼそんな宣言する必要が、とか、火事が起きた時は「消火完了。これは自分の管理ミスだ。すまない」などと殊勝に謝ってみたりと、まー、面白い(笑)
(判るヒトにしか判らないケド、なんつーか、柊サンみたいなんだよ。きっと見えないところで怒り通しだよアノヒト/笑)
そんな自主的動作も面白いですが、先述の副官専用スキル...これもワリと面白い。
ウチのウリエルは、レベルがまだまだ発展途上にあるので、あまり専用スキルが使える状態ではないのですが、それでも現在、「工芸委託」ということができます。
これは、航海中にレシピと材料を提示して副官に工芸生産をさせるとゆーシロモノ。
(ちなみに、この委託生産は、自キャラと同じく成功・大成功・失敗とあり、大成功をすれば通常どおり交易経験値のボーナスが入るほか、同じくスキル熟練度もキチンと自分に入ってきます。
ただし....自分で生産するのと同じく行動力が減るし、おまけに航海中の発動スキル3つのウチに含まれてしまうので、メリットとしては、自分でクリックしなくていい、生産ウィンドウで前が見えづらくなることがない、くらいである/^^;)
普段なら積荷の関係から、自分で街で生産を済ませてしまうのですが、手に入れた材料も少なかったので、試しにウリエルに任せてみることに。
するとウーリーさん「む…工芸か…」と言いながらも、もくもくと桶を作り出す。ハッキリ言って、そのスピードは遅い(^^;)
しかし、ちまちま一生懸命作ってる様を思い浮かべると、やっぱり微笑ましい(^^)
そして材料がなくなると(そう、数指定ができないのもちょっとツライ)「作業完了。自分の持ち場に戻る」と言って自分の持ち場に戻ります。
相変わらず船員たちも、たまに何かアクションを返してくれたりしてますし(先日は「船長、見てくだせえ、あっしが釣ったんでさあ」と言って、マツダイとかゆーブサイクな魚をくれたことも/薄笑)、自分の乗組員たちとのやりとり(?)も、やはり航海中の楽しみのひとつであったりします(^^)
PR