忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/04/28 06:56 |
久々のライブイベント(真ん中ヌキで!)
久々の公式イベントで、「幽霊船奇譚~アゾレスの亡霊」というものをやることになりました。
幽霊船討伐イベントと言えば......ずい分前にやった、フライング・ダッチマンのアレ!!
あの時は、ケープ付近を航行中のイベントに出る気がまったくないヒトタチまで襲われて、まさに阿鼻叫喚の地獄絵図になったとのウワサですが、どーやらソレを今度はアゾレスでやるらしい。
ふむー。まあ、ケープのほうがヒトが通りそうだもんねぇ....なんて思いましたが、よくよく詳細を読めば、幽霊船の出没スポットは、マディラ沖~北大西洋.......orz
チョットーーーーー!!!PFに行かれなくなるじゃないかあ!!!!!
でも、まあ....前回の阿鼻叫喚と苦情の嵐の教訓を生かして、たぶんダイジョブなようになってるだろう。ウン.....そうだと言って!お願い(><)
でもって。こーゆー討伐系のライブイベントは門外漢だったりするので、毎度のごとくスルー推奨とか思っていたら、今回のイベントは、単なる討伐イベントじゃなくて、序章、本編、後日談とゆー三段重ねな上に、本編の討伐イベントはともかく、序章と後日談は(後日談は序章をやってないとダメ)、誰でも参加可能なようなので、とりあえず試しにやってみました(・ω・)
まずは、リスボンの船乗りから、最近出没する幽霊船のウワサとその調査を依頼されます。
街で色々、他のヤツからも情報を聞いてもらってくれ、とのことなので、イベントNPCを求めてあっちへこっちへ。
酒場にいる祈祷師に占い料として、フルーツ盛りを持って来いとかゆわれたりしましたが、ソコは、マルセイユで売っているレシピな上に、木の実はPF産出で銀行から取り出し可、一緒に合わせる蜂蜜もマルセで売ってるので、難なく作れました(・ω・)ノ
(ついでに沢山作って、お商売も抜かりなくやりました)
幽霊船が出没している背景には、不運な男女の悲恋が絡んでいるのかもしれない....そんな情報を取り終わって、序章は終了。
そいでもっての討伐イベント実施日。今回のイベントは、討伐イベントであると共にライブイベントです。
なので、通常の公式イベントのように、イベント期間中なら誰でも同じ手数を踏めば必ずというより、イベント実施日に該当地域で、まさに生で敵艦が出没するという感じです。
そして、その出陣式と言われるイベントも当然、生イベントで、スタッフキャラクターが出演して、RPを含みながら経緯説明などを行います。
最近は、こーゆーナカミ入りのイベントは少なかったので、私もお祭り見物目的で、出陣式が行われるオポルトに行ってみることにしました(^^)
出陣式を控えたオポルトの街は、艦隊を募集する人や参加者目当てのバザー、仲間内で待ち合わせをして、出陣式を今か今かと待っている人たちで、大層な熱気に包まれておりました。
大海戦のときも艦隊募集やバザーなど大層な人出がありますが、今回は国家同士の戦闘ではなく、国は関係無しに同一敵に挑むということで、ピリピリとしたムードもなく、さらにお祭り感が漂っていて本当に楽しそうな雰囲気です。
そして、広場にイベントキャラクターが現れるや否や、参加者のテンションは最高潮!!
みんなヤジを飛ばしたり、茶々を入れたりしながら出陣式に参加。スタッフさんも時節ネタや飛ばされたヤジに応えたりしながらとノリノリ。
ものすごいテンションとヒトの多さに、もうナニがナニやらでしたが、とりあえずは貴重な体験でゴザイマシタ(笑)
こんなに面白いモンなら、前にやったレパントの海戦とかの時も見学に行けばヨカッタな(´・ω・`)
戦闘のほうはモチロン参加しなかったのですが、商会のヒトやオトモダチによると、勝利をするとイロイロとアイテムなどがもらえたようです。
(案の定、ワリと当たり外れもあったらしく、そのへんでもまた悲喜交々/^^;)
しかも、相手は最強の幽霊船なので、ナカナカ歯ごたえもあって、ソレナリに大変だった模様です。
そんなこんなな戦闘イベントを終えた後(2日開催)、後日談イベントとなりました。
本編の戦闘を一切やってないけど、どうかな~~とか思いましが、無事にイベントも進められたし、情報調査のお礼の品もちゃんともらえました(^^)
もらったのは、速射+1の鉄手袋............。
まあ、速射はないけど、タカシンが剣術をちろっと始めたので、それ用の防御篭手として使おうと思います(^^;)


お祭りに沸くオポルトの街。PC性能の都合上、かなり表示されてませんが、本当に沢山の人でいっぱい。


出陣式が済んだ後は、さっそく幽霊船の出没情報が!
討伐に参加する方たちは、わらわらと出陣して行きました。


後日談で幽霊船騒ぎの鍵となるおじいさんとオハナシ。
情報収集イベントの画像をもうちょっと撮ってるかと思ったら、案の定これしかなかった....orz
おじいさんの横に座ってるにゃんこが密かにイイ味(^^)


これがもらった青銅製グローブ。速射スキルを持っていてスピード重視なヒトには人気らしい....。
ハイ。お構いナシに陸戦用にガシガシ使ってマス(苦笑)
(陸戦ってゆっても、たまーにちろっと弱っちいのとやってるだけなんだケドね/^^;)
PR



2008/10/11 12:09 | Comments(0) | 公式イベント

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<またインドで頑張って来たヨ? | HOME | タカシン家の事情>>
忍者ブログ[PR]