忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/04/28 07:06 |
クスコ&マチュピチュ画像集
クスコ&マチュピチュツアーで、案の定、ボーっとしていたがために、画像をあんまし撮ってなかったワタクシですが、後日、クエストなどで訪れた折の画像など紹介したいと思いマス<(_ _)>


えーと、これはクスコの神殿階段から街を見下ろしたトコロですね。
まっすぐ続いた階段を一気に駆け下りるのは、とてもキモチがいいです(^^)
眺めも、街の門まで見渡せて、とてもいいです。


噴水....というよりは、水場かな。
アンデスの地下水か雪解け水でも使っているのでしょう。高山の街でも、水は豊富な模様。
ホッとひと息つける空間です。


街の露天。色とりどりの羽飾りがとてもキレイです。


同じく露天。こちらは壷や器のお店のようです。


食料品店。高山であっても、耕作が盛んなせいか、野菜を中心に食料は豊富なようです。
山盛りの盛ってあるのは、トウモロコシの粉でしょうか?


変わって、コチラはマチュピチュの水場。
クスコの造形的な美しい水場と違って、本当に生活用水という趣です。
水場の周りには、水がめや洗濯モノが....。


マチュピチュ名物、段々畑。
ここでは、トウモロコシやジャガイモが作られているようです。
(街のオンナノコ談)


酒場からの景色。まさしく、見晴らし茶屋?
しかし、やっぱりPCスペックの都合で、美しいアンデンスの山々は見られませんデシタ(;ω;)
(角度によっては画像処理のバグが出てしまうくらい、ここの景色のスペックは高いようです;;)
ここの景色のためだけだけに、ちょこっとだけ、PCを買い替えようかとか考えたりしてしまいマシタ(薄笑)
PR



2009/03/22 12:34 | Comments(0) | 日誌(タカシン)

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<そーいや、そんなコトもやってたな~~ | HOME | インカ帝国大潜入>>
忍者ブログ[PR]