忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/04/28 06:55 |
新家族
めんどくさい連クエなど積極的にやったりしたお陰で、ようやく冒険名声が5000を超えたので、ジェノバで受けられる執事クエストをやりに行きました。
この執事クエストとゆーのは、自宅に雇える執事さんの候補を増やして選べるようになるクエストで、現在、7名分出ております。
そして、各執事クエストは、それぞれ人材も違っていれば、取り扱いギルドも違うのです。
さらに....先日追加された3名分のクエストに関しては、多少必要名声が緩和されましたが(その代わり、中にはまさしくタイトルどおり「無理難題」な条件があるモノもあったりするのですが/^^;)、最初に導入された4名分に関しては、冒険、もしくは戦闘名声1万必要と、商人プレイヤーには非常ツライものでした(泣)
(でも、お兄さん方に人気のお嬢様執事ソフィアちゃんは冒険扱いなので、冒険を殆どやってない軍人さんたちも涙を飲んでいるらしい/苦笑)
でもって、後発の商人扱い2名と冒険扱いの1名.....。
こちらは、前述のように名声が緩和されて、それぞれ交易、もしくは冒険名声5000でOK!
しかし....商人ギルドの人材は、幼女と小生意気な坊ちゃんとゆーコトで、どうにも我慢しがたく....(-▽-;)
そんなワケで、この度、ジェノバでできる、冒険ギルド預かりの人材クエに至ったワケです。
一応、レアクエ部類なので、斡旋状を連打して請負。
ことの発端は、この街に滞在している旅芸人たちからで、その団長さんに関する相談らしい。
さっそく待ち合わせ場所に行って、情報入手。すると、彼らの団長であるヴィトさんが、高齢を理由に引退するらしいのだが、その餞として、彼が以前住んでいたこの街の郊外にある家にあるはずのバイオリンを探して来てくれとゆーのが内容。
しかし、まあ、これが、けっこー泣けるハナシで.....。
団員たちは、決してヴィトとの別れを望んでないんですよ。
できれば、もっと彼と旅がしたいし、学びたい。しかし、彼の身体のことなどを考えれば、高齢者にとっては過酷な旅を続けさせることはできない。
そして、バイオリンから発見された、彼の帰りを待ちながら、家で独り静かに息を引き取ったヴィト夫人の遺言....。
もうすべてが、「ヴィトさんのことは任せて!」と言いたくなるような内容(薄笑)
本人の意思確認がイマイチできてないのがアレですが、そこらへんの過程は、こーえーお得意の「あなたの心の中で」とゆーコトで(笑)、現在、ヴィトさんは、ツバーキーさんのおウチにおりますよ。
今までいた執事さんは、いかにも役所のほうから廻ってきましたとゆーカンジでしたが、ヴィトさんは恰幅がよくて人のよさそうなカンジの人だし、何より、これまで旅をしていただけに、きっと土産話にも嬉しそうに耳を傾けてくれそうだよね(^^)
(もうちょっと、副官もそうだけど、執事ともコミュニケーションが取れるといいのになー)
ともあれ、自宅にまた少し独自色が出てヨカッタです。
ヴィトさん、これからも、ヨロシクね!

他の執事候補:没落貴族のお嬢様ソフィア(冒険・アムス)、背の高いどっか抜けてそうなカンジのあんちゃんジャン(冒険・マルセ)、筋肉質のナイスガイ・ポンペオ(海事・ヴェネ)、軍人上がりのロマンスグレー・パブロ(海事・セビリア)、執事とゆーよりは小間使いな幼女マリア(商人・リスボン)、小生意気とウワサのメガネ小僧エイブラハム(商人・ロンドン)


彼がヴィトさん。なんとなく、前の執事さんより頼りになるとゆーか、親身になってくれそうなカンジです(^▽^;)
PR



2007/03/11 12:57 | Comments(0) | 日誌(ツバーキー)

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ヴェネチア謝肉祭 | HOME | オススメ採集&調達ポイント>>
忍者ブログ[PR]