忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/04/28 22:43 |
名前に違わず...
あともう少しで戦闘レベル12になるので、優先的に討伐クエを受け始めました(^^)
まあ、そうは言っても、既述にもあるとおり、軍事職でもなければ、攻撃面で有利なスキルは殆どないので、ソロでできるクエは星4つが無難です(^^;)
確かに、星5つクエでも、モノによったら出来なくもないのですが、以前、2人でやった星5つクエが意外にカンタンだったからって、ソロでやろうとしたらエライ目に遭ったので、選ぶには慎重デス(^^;)
な、モンでキホン的に星4つですが、星4つクエでも、なるべく難易度の高そうな報酬のいいクエを選ぶことにはしてオリマス。
(確かに星4が無難だが、モノによってはサスガにお粗末な経験値しかもらえない/^^;)
そんな中....ヴェネチアで、巡礼船を狙う海賊の討伐なんていう星5つクエが出ました。
報酬は前金合わせて5万ちょっとと、星5つの中ではお値段少し抑え目....。
(自分的にキッツイのは6万以上の報酬のクエとゆー統計が出ている/苦笑)
ヤッファの巡礼船とゆーことは....あのあたりのガレー海賊が相手だったりするのカシラ(汗)
試しに、攻略本で調べてみたところ、相手はガレーではなくて、突撃用ダウとのこと。
ハテ....ダウって聞いたことあるケド、遭ったことはないなあ....。
ダウの船体能力を調べると、耐久は200。船員数も最大で28人。
....コレって、もしかしなくても、かなりオイシイんじゃ??
(砲撃はモチロン、白兵になってもこっちは50人いるよ!!)
まあ、ヴェネチアからヤッファ(イスラエル)って、けっこーあるから移動距離込みで星5つかな??
そんなワケで、試しに受けてみたら、捕捉地はカンディア(クレタ島)南沖だってよ、どーゆーこった!
......な、なんか、ウラがあんのかなあ??(--;)
ソロでも5隻出るとか、船体が北欧並みに堅いとか......(苦)
ちょっとヤなカンジしたので、商会のヒトに「突撃用ダウって強いですか??」って聞いてみたら、「突撃してくるんじゃいない?」とゆー答えが!!
うわー。ソレはかなりヤかもしれない。人数少なくても、白兵戦になったら侮れないかもしれないよ!!(><)
(「突撃」は白兵戦スキルで、その名の通り攻撃力を倍増させて突撃攻撃をしてくる)
とたんに不安になったが「冗談だから大丈夫だよw」とも言われたし、やってみないことには判らないので、とりあえず頑張ってやってみることに。
ヴェネチアからえっちらおっちら南下。東地中海に出て、クレタ島を廻って進んでいったらターゲット捕捉!
そしたら、相手は2隻のみ。耐久も見たトコ情報どおり200だし、船員も30人足らず。
よしよし。落ち着いていけば、どうってことない相手だ。
タイミングを測って砲撃開始!堅さもどうやらフツーで、一度で50近くのダメージは出る。
が、しかし。船員数が少ないクセにじりじり寄ってきやがった。外科もあるし望むトコロだこんにゃろー!
心の準備をしながら相手の動きに気をつけていたならば.....ガイン!
って、ナニそれーーー!!Σ(゚□゚)
さすがは突撃用ダウと言うべきか....ホントに突っ込んできやがった...(--;)
ちょっと、ヤメてよ!!船体衝突は船体最大耐久が減っちゃうんだからーー!!!
(通常、移動中などは他の船はすり抜けるが、戦闘中は船体同士がぶつかってもダメージになる)
って、2隻でガンスカ当たってくるな!乗り込んできてホントに突撃するな!!こっちの銃撃を銃撃返しするなーーーー!!!
.....ともあれ、どーにか倒しました。確かに経験値は68くらいと高かったです。
しかし、これにより船体耐久が10以上も減ってしまいました....(TT)
ま、まあ、戦闘やって耐久割れ起こすのは普通のことだモンね。これも修行のウチだモンね。
これにめげずに、今後もガンバリマス(-▽-;)
PR



2007/02/24 13:02 | Comments(0) | 日誌(ツバーキー)

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<マ~グロ~♪マ~グロ~♪ | HOME | 戦闘の備え>>
忍者ブログ[PR]