忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/05/07 06:49 |
ともあれ南米西岸勅命
南米西岸に行くにはまず勅命から!とゆーことで、さっそく勅命をやって参りました(・ω・)ノ
ホントはアップデートのあった週の週末と次の週に、商会で勅命ツアーをやろうなんてゆってたのですが....。
なんか、皆さんキアイが入ってるのか、アップデート開始と共に勅命に奔走。
各国達成度もモリモリ上がり、金曜日の夜には第1号としてイングランドが達成。我がフランスも、どうやら第2号で土曜日午前中に達成した模様....。
(イングはともかく、正直、まさかウチがソコまでやるとは思わなかった...../苦笑)
私はリアルの都合で、二週目の回に参加しようと思っていたのですが、そんな状況下でボヤボヤしてられる雰囲気では到底なく、どのみち、タカシンもやらないとならないので、ツバーキーは先にやっておくことにいたしました(^^;)
各国達成が完了しつつあるので(達成度が規定値に上がるまで、数値を上げるためにプレイヤーが協力して複数回勅命をやらないとならない。達成度を上げてしまえば、それ以降、誰でも1回の勅命で許可が出る仕組み)、PKは減りつつあるとは言うものの、なんとなく不安なので、おまかせ回航でカイエンヌから勅命を受けるリオに向かう。
こっからは正念場ですが、ちょうどリオでオトモダチのRYさんに会って、ご一緒させてもらうことに。
受けたのは、破壊の大錐の配送。商会や誰か他にもいる人がいれば分けてあげようと思って沢山作ってきたので無問題です(・ω・)ノ
リオから警戒しながらお届け先の南米南西岸まで行ったのですが、上陸地点付近でイングランドの色ネさんにとっ捕まる(><)
あとちょっとで戦闘離脱が出来そうでしたが、相手がばんばか砲撃してきてたので、めんどくさくなったらしいRYさんが上納品を投げて離脱。まあ、事なきを得てヨカッタね。
上陸地点に上がってからも、何度か山賊サンに引っかかったりしてタイヘンでしたが、ともあれ無事に勅命完了~~。オツカレサマです~。
リオに戻って報告をした後は、本国で許可証の授与です。
ついでにマテ茶配送のクエを受けて、無事にマルセイユで許可証と金庫を5枠賜りました。
お次はパナマ運河勅命だけど....まずはパナマに行かないとね(^^;)


画像を撮っていると思ったら、案の定...(ry
ってなワケで、タカシンで商会のみんなで行った時の画像デス。
(カテゴリーを分けたイミがなくなるってーの..../汗)
南米南西岸は、ゴツゴツとした岩場と渓谷のある面白い地形です。
滝のビュースポットがあるので、勅命を終えてからみんなで見に行ったのでした(^^)


渓谷を流れる川は、かなり流れも速い模様。
落っこちたら、まさに一巻のオワリだね。
PR



2008/08/23 10:59 | Comments(0) | 日誌(ツバーキー)

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<リマ地獄 | HOME | 超高度文明との遭遇>>
忍者ブログ[PR]