年が明けて、毎年恒例、ニューイヤーボックス&ニューイヤーロットの配布が各都市で始まりました。
このボックス&ロットは、昨年の記事にもあるとおり、言わば装備品などが当たる福袋と消耗品のスピードくじです。
そして、ニューイヤーの特別品とゆーコトで、当然、殆どがレアアイテムだったりするので、みんな、ナニが当たるかワクワクでボックスやロットを集めるのに奔走いたします。
毎年、ボックス&ロットが配られるのは各本拠地のみですが、今年はインドのカリカットも仲間入りをし、最大、ボックス7コ、ロット14枚が入手可能となっておりました。
(さらに、全部のボックスとロットを集めると、カリカットのお手伝い娘サティちゃんから、さらにアイテムがもらえると言うおまけ付)
まあ、正直、最大9枠アイテム枠が必要になったりするので、ナカナカにやりくりが大変ですが、それでも、頑張ってなんとかアイテム調整。
ツバーキーさんもタカシンも、あっちへこっちへボックスをもらい歩きました。
タカシンは.....ちまちま頑張って、どうにか年末までに紅海までの許可は出ていたのですが、インドの許可は出ておらず、本拠地6箇所のみだな~なんて諦めていたのですが...。
イベント期間中に頑張ってクエストやシナリオイベントを進めたりして、なんとかインドの許可をゲット!!(><)
やったーー!!ボックスもともかく、カリカット行ったら金庫増やせる~~~♪
実はタカシンについては、イスパニア主催のイスパニア&フランス交流・西アフリカ交易ツアーにちろっと参加させてもらった以外、許可が出てても殆ど街を廻っていなかったのでした。
(このせいで、許可が出るのが遅れていたというハナシも/^^;←街報告をすれば、その分、名声ももらえるので)
そんなワケで、これを機にインドまで大冒険をすることに決めたのでした(別スレにて記載)
ともあれ、頑張って集めたボックスたち。一体、ナニがもらえたかと言うと....。
ツバーキー、一発目......PF魚場用補充熊手......すごい。いらない(苦)
続いて......名匠シュミネ砲14門.........使わないよ!!
そん次、キャッツアイの髪飾り(調味料+1、生存+1)......ビミョー。
それから、軍神の護符が2つとあとなんか.........。
..........ビミョーにいらないモノばっか!!!!
軍神の護符は、軍人さんには人気のレア軍人装備でしたので、1つは売りに出して、もう1つは、やはり自分的にハズレばかり引いたとゆーJYさんに、巨鳥の羽飾りと交換してもらいました(^^)
JYさんは、何度も「ほんとにいいの?」と言って喜んでましたが、だって、私も護符より採集+1ブーストの羽飾りのほうがヨカッタんだモン。
....やはり、うまいコト、ほしいヒトのトコに出ないモンですね(^^;)
タカシンのほうは、イキナリ、幸運のレイヴの鎧というレア鎧を引き当てる。しかも2つも!!
その他、巨鳥2つとか、キャッツアイアクセ、それから名匠特殊大砲が2つとか出ました。
正直......タカシンのほうがイイモノ出たような??(^^;)
そして、ロットについては、ツバーキーはまだ開けてませんが、タカシンはそこそこのモノ出したかな??
しかし、インドのおまけが、2人ともインド語メモだったのには苦笑しました。
(ツバーキーはランスロットがインド語持ってていらないので、タカシンのほうに廻しました。←言語メモは、使用するとメモを片手に会話したり本を読んだりできるというニュアンスで、言語スキルの代わりとなるものです。モチロン地域ごとのものがある)
今年の運気はいいのか悪いのか.....ともあれ、頑張って行こうと思います(^^)
(余談:西アフリカ交易ツアーですが、ナゼかナリユキでフランス議長さんの艦隊に入らせられたり、イスパのヒトが相場調整をする前に、フランス人の浅はかさで買って来た金を爆撃して相場大暴落をやらかしたりイロイロありましたが、内容的にかなり議長さんとの掛け合いが絡み、チョット差しさわりがあるかのように感じましたので割愛いたします。←プライバシー的なモンダイとしてね/^^;)
そして、相変わらずの画像ナシの記事......スミマセン(汗)
このボックス&ロットは、昨年の記事にもあるとおり、言わば装備品などが当たる福袋と消耗品のスピードくじです。
そして、ニューイヤーの特別品とゆーコトで、当然、殆どがレアアイテムだったりするので、みんな、ナニが当たるかワクワクでボックスやロットを集めるのに奔走いたします。
毎年、ボックス&ロットが配られるのは各本拠地のみですが、今年はインドのカリカットも仲間入りをし、最大、ボックス7コ、ロット14枚が入手可能となっておりました。
(さらに、全部のボックスとロットを集めると、カリカットのお手伝い娘サティちゃんから、さらにアイテムがもらえると言うおまけ付)
まあ、正直、最大9枠アイテム枠が必要になったりするので、ナカナカにやりくりが大変ですが、それでも、頑張ってなんとかアイテム調整。
ツバーキーさんもタカシンも、あっちへこっちへボックスをもらい歩きました。
タカシンは.....ちまちま頑張って、どうにか年末までに紅海までの許可は出ていたのですが、インドの許可は出ておらず、本拠地6箇所のみだな~なんて諦めていたのですが...。
イベント期間中に頑張ってクエストやシナリオイベントを進めたりして、なんとかインドの許可をゲット!!(><)
やったーー!!ボックスもともかく、カリカット行ったら金庫増やせる~~~♪
実はタカシンについては、イスパニア主催のイスパニア&フランス交流・西アフリカ交易ツアーにちろっと参加させてもらった以外、許可が出てても殆ど街を廻っていなかったのでした。
(このせいで、許可が出るのが遅れていたというハナシも/^^;←街報告をすれば、その分、名声ももらえるので)
そんなワケで、これを機にインドまで大冒険をすることに決めたのでした(別スレにて記載)
ともあれ、頑張って集めたボックスたち。一体、ナニがもらえたかと言うと....。
ツバーキー、一発目......PF魚場用補充熊手......すごい。いらない(苦)
続いて......名匠シュミネ砲14門.........使わないよ!!
そん次、キャッツアイの髪飾り(調味料+1、生存+1)......ビミョー。
それから、軍神の護符が2つとあとなんか.........。
..........ビミョーにいらないモノばっか!!!!
軍神の護符は、軍人さんには人気のレア軍人装備でしたので、1つは売りに出して、もう1つは、やはり自分的にハズレばかり引いたとゆーJYさんに、巨鳥の羽飾りと交換してもらいました(^^)
JYさんは、何度も「ほんとにいいの?」と言って喜んでましたが、だって、私も護符より採集+1ブーストの羽飾りのほうがヨカッタんだモン。
....やはり、うまいコト、ほしいヒトのトコに出ないモンですね(^^;)
タカシンのほうは、イキナリ、幸運のレイヴの鎧というレア鎧を引き当てる。しかも2つも!!
その他、巨鳥2つとか、キャッツアイアクセ、それから名匠特殊大砲が2つとか出ました。
正直......タカシンのほうがイイモノ出たような??(^^;)
そして、ロットについては、ツバーキーはまだ開けてませんが、タカシンはそこそこのモノ出したかな??
しかし、インドのおまけが、2人ともインド語メモだったのには苦笑しました。
(ツバーキーはランスロットがインド語持ってていらないので、タカシンのほうに廻しました。←言語メモは、使用するとメモを片手に会話したり本を読んだりできるというニュアンスで、言語スキルの代わりとなるものです。モチロン地域ごとのものがある)
今年の運気はいいのか悪いのか.....ともあれ、頑張って行こうと思います(^^)
(余談:西アフリカ交易ツアーですが、ナゼかナリユキでフランス議長さんの艦隊に入らせられたり、イスパのヒトが相場調整をする前に、フランス人の浅はかさで買って来た金を爆撃して相場大暴落をやらかしたりイロイロありましたが、内容的にかなり議長さんとの掛け合いが絡み、チョット差しさわりがあるかのように感じましたので割愛いたします。←プライバシー的なモンダイとしてね/^^;)
そして、相変わらずの画像ナシの記事......スミマセン(汗)
PR