忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/04/29 09:37 |
探検づくし
スキルの関係で自力でできない地図を何枚か引いてしまったので、財宝探索家をやっているVさんに地図を譲ろうと思ったら、一緒に行ってくださるとゆーことで、お言葉に甘えて、お互いの地図を持ち寄って、地図ツアーに行きました。
(艦隊を組むと、クエスト同様、スキルや条件の共有ができるのです。地図での発見も同じ地図がなくても多少ポイント入ったり)
Vさんはプレイヤー的(レベル的?)にはワリと同世代な方で、商会新人組のお一人です。
(それでも、レベルは自分のほぼ倍から1.5倍/^^;)
クレタのカンディアで待ち合わせて、とりあえずはアレクサンドリアへ。
装備など整えつつ、他にもいい地図が出ないか書庫で物色。
するとお互い、とてもじゃないけど行かれない高レベル山賊が出るところの地図を引いてしまいマシタ(汗)
(地図は自分の持つ学問ランク以上のものは殆ど出ないものの、出現自体ランダムで選べない上に、必要探索レベルなどが低くても、敵まで低いとは限らないのがクセモノ)
それはさすがにどうにもならんので道具屋サンに売る(^^;)
それでもいくつか有用な地図をゲットし、まずはギザのピラミッドへ。
ジツはここの地図は人からもらったモノなのですが、ピラミッドを発見するクエストを受けてないと行かれないもので、当然、自分はまだやってないし、スキルの都合上やれないので(視認と宗教学を持ってないので)どうやっても来れないところ。
しかし、Vさんは発見済みだったので、Vさんに連れてきていただいたのです。
平原とゆーか砂漠を、山賊を避けつつどんどん奥へ進んで、どうにかピラミッドへ。
......なんか実物とチガウね(薄笑)←ジツは実物に行ったコトがある。
や。ピラミッド自体はそうなんだケド、周りがゼンゼンちがくてちょっとばかりビックリしました。
なので、せっかくのピラミッドなのに感動薄。ヤなヒトだねー(苦笑)
ともあれ、中に入って、Vさんがわざわざ地図を返してくださってお宝ゲット!
わーん。有難うございます。こんなトコ自分じゃ絶対来れませんデシタ(><)
次いで同じ地区の地図も消化して、その後も「開錠」が必要で自力じゃできないイスラエルのほうの地図やら、シリアのほうやら、あちこち買い物などしながら楽しく地図探索。
(陸上マップに慣れてないので、スキルやランクに関わらず手持ちの地図を持ってもらって、ずっと追尾機能でくっついて歩かせてもらった/^^;)
そしたら途中、Vさんが海上で探しモノをしてたら、私が持ってた地図と同じ地図を拾った(笑)
わー。こんなこともあるんデスネ。
ちなみにそれは、探索レベルも敵のレベルも低いけど、危険海域にあるところの地図でした(苦笑)
(危険海域=無差別対人戦が認められている海域。他プレイヤーに襲われても、厳密にはモンク言えないトコロ)
そんなこんなで地図消化も殆ど終わり、あと残すは例の危険海域の地図のみ....。
時間的にあまりヒトのいなさそうな時間でしたが、どこからPKサン(プレイヤー海賊)が出てくるか判らないので用心に用心をして船を進める。
危険海域に入ってから検索をかけたら、どーやらやはり、今はPKサンはいない模様...。
ホッ。ヨカッタヨカッタ。やっぱり海賊には遭いたくないモンねー(^^;)
(当然、PKは生身の人間なので、遭遇するとNPC海賊よりもやっかい)
無事、お宝を発見した後、Vさんがせっかくだからアルギンまで行かないかとゆってくれました。
アルギン、分類的にはアフリカの街なのですが、入港許可状ではボーダーな街...。
どっちになるのか判らないけど、行くだけ行ってみようとゆーことでアフリカ大陸沿いを南下。
ほどなく街に着いて、ドキドキの上陸。
....やったー!入れたよーーー。初上陸で冒険経験値もゲット!(>▽<)/
(初上陸の街に入ると、必ず冒険経験値が入る。滅多に行かれないトコほど高ポイント。さらにコレを港・集落マニアな著名人に報告すると名声やお金がもらえる)
初めて見るアフリカの街は、北アフリカのイスラムの街とまた違って、簡素で素朴な街でした。
さっそくVさんとお土産購入に走ったが、インフレなのか、物価が高~い(汗)
それでもヨーロッパでは売っていないヤシ酒など買いました。
サイゴにラスパルマスでサトウキビなど買いつつ、マルセイユまで送っていただく。
本当にどうも有難うございました!
Vさんのお陰で、今日一日で冒険レベルが上がったし、爵位も昇進しました(><)
それにも増して、とっても楽しかったです。やっぱり艦隊ツアーも面白いなー。
しかし、やはりオハナシをしてて「ツバーキーさんて、うっかり冒険家だと思いがちです」とかゆわれました(^▽^;)
ハイ。今日一日、殆ど商売してマセン!(笑)
(や、でも。調味料など生産しながら売り飛ばしたりもしてましたヨ??)
PR



2006/09/24 20:21 | Comments(0) | 日誌(ツバーキー)

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<強化計画in北欧 | HOME | おしゃれサンってワケじゃないけど>>
忍者ブログ[PR]