忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/04/29 12:37 |
勝手にダマされた!
あと少しで戦闘レベルが上がりそうだったので、また野良狩りや討伐クエを受け始めました。
しかし、大砲の耐久がビミョーだったので、いつもやる北欧ではなく、自宅のあるマルセイユ近辺での討伐。
(部屋に予備の大砲を置いてるため。金庫に入れてもいいんだけど、部屋の収納はジャンル別に2つづつとかなので、ビミョーに金庫の他のものと入れ替えるスキマがない/汗)
このあたりだと、安全にやりあえて、尚且つ経験値がソコソコなのは、キャラベル2隻かな~。
(ガレー船なんて、曲がり曲がってもケンカなんて売れない!!←だって、必ず乗ってこようとするんだモン。アノヒトタチ)
そんなこんなで、キャラベル艦隊の賞金首を見つけるたび沈めてたのですが、マルセイユの討伐クエで、以前、行こうと思ってた方向と逆方向だからめんどくさいとかゆー理由で途中放棄した討伐クエがあったのですが、ソレがまた出てたので、せっかくだからと再び受ける。
今回はベツにそのへんならいいもんね~。討伐対象の被害者だとゆー漁師のおじさんのハナシを聞いて、いざカリアリ(シチリア島の西側にある島の街)沖へ。
ついでなので、途中、サッサリでソーセージを作り売りすることも忘れません(商人だからネ!)
そんなこんなで、情報のカリアリの東のあたりをフラフラ航行するも、それらしい船は捕捉できず。
うぅ~ん。もしかして、ビミョーにポイント外して通り過ぎちゃったのかなあ??
Uターンして再びカリアリまで戻り、フラフラしてたら、ようやく捕捉!なんだ、ココかよ!!
ともあれ、敵船に標準を合わせて....あれ?ガレー船だよ。
なんだ。ヤなクエ引いちゃったなーー。乗られないように気をつけなきゃ。
充分に相手との距離を取りつつ、めーいっぱい大砲を充填して発射!
かなり危ない場面もありましたが、一度も乗られることなく、尚且つ大したダメージを受けることもなく戦闘終了。
もらえた経験値も星3つのクエのワリには高いゾ。儲けた!(^^)
もうチュニスの近くまで来てしまったので、どうせならシャジャルちゃんに報告して何か受けようと立ち寄り。
シャジャルちゃんに話しかけたら....あれ?クエ終了後のメッセージと違う。
一服奢っても(イスラム圏では水タバコを奢る)ベツにフツーの反応.....ナンデ??
あまりにもフシンだったので、クエ情報画面開いたら....クエが達成になってない!!
じゃあ、アノヒトタチ、誰だったの??(汗)←単に強襲してきた野良海賊。
......やられた!勝手にダマされた!!!
そりゃ、経験値高いハズだよ。ババガレ(バーバリアンガレー)な上、きっちり2隻とも倒したし。
(なんだよ、やればできるんじゃん!!/笑)
のんびり、ついでに丸太でも採ってこようかなんて思ってたが、早々に街を出る。
商会の先輩に聞いたら、このクエの対象は、もうかなりナポリのほうまで行かないと出ないとのこと。
なんだよ。そんなほうまで行かなきゃいけなかったのか。そんならナポリ沖にしてくれよ!
ぶちぶち言いながらもナポリ目指して東に進んでたら、今度こそ捕捉!
したら、小型キャラベルクラスの船2隻。そーだよね。星3つじゃコレが妥当だよね(^^;)
そんじゃ、とっとと撃沈と思ったら、ちょこまか寄ってこられて白兵!うそお!
しかし、さすが小型キャラベル、10人足らずしか乗ってないよ。こっちは40人だナメんなよ!
あっとゆーまにカタがついたと思ったら、もう一隻も寄ってきて白兵。
.....このテの海賊が乗ってくるとは、めずらしいなあ....。
さすがに連戦はキツくて、何人か減ってしまいましたが(南無)、それでも無事に勝利!
もらえた経験値は、案の定、ソコソコ.....まあ、こんなモンか(^^;)
ちょっとビックリなこともありましたが、戦闘レベルもようやくフタケタになったしヨシとしましょう。
もっと戦闘もがんばろー!
PR



2006/12/16 12:01 | Comments(0) | 日誌(ツバーキー)

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<食い倒れツアーinアフリカ | HOME | 食い倒れツアーinヨーロッパ>>
忍者ブログ[PR]